在ハガッニャ日本国総領事館が新型コロナウイルス関連情報として「グアムを含む米国全土に対する水際強化措置に係る指定」を発表しました。
12月25日(土)午前0時(日本時間)以降に、米国(グアムを含む)から日本に帰国・入国される方は、検疫所長の指定する場所で3日間の待機、入国後3日目の検査が求められます。
重要な情報ですので、以下に原文のまま抜粋します。
1 日本政府は、米国でのオミクロン株増加を受け、米国全土を「水際対策上特に対応すべき変異株等に対する指定国・地域」に指定しました。
2 本件措置により、12月25日午前0時(日本時間)以降、日本入国前14日以内に米国(グアムを含む)に滞在歴のある入国・帰国者(国籍、ワクチン接種証明書の有無を問わず)は、検疫所長が指定する場所(検疫所が確保する宿泊施設に限る)で3日間の待機(入国日を含めない)、入国後3日目の検査が求められます(ニューヨーク州及びハワイ州からの入国は6日間の待機が継続)。
検査で陰性と判定された場合には、指定施設を退所し、入国後14日間の残りの期間、自宅等での待機が求められます。
詳しくは、以下の外務省ホームページを御確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C168.html
◎ 検疫の強化に関する日本の問い合わせ窓口
厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化)
日本国内から:0120-565-653
海外から:+81-3-3595-2176(日本語、英語、中国語、韓国語に対応)
在ハガッニャ日本国総領事館
TEL:+1(671)646-1290
以上です。新型コロナウイルス関連の対応は、状況に応じ更新されます。入出国の予定がある人は必ず最新情報を入手するようにしましょう。