以前このブログで日本に住民票を有しない海外在留邦人等について、日本に一時帰国してのワクチン接種事業が始まることを紹介しました。
在ハガッニャ日本国総領事館が最新情報(第2報)を発表しましたので、皆さんにもお伝えします。
大切な情報ですので、今回も原文のまま全文ご紹介します。
7月19日正午(日本時間)から、在留先でのワクチン接種に懸念等を有する海外在留邦人等を対象とした新型コロナ・ワクチン接種事業のインターネット予約受付を開始します。本事業での接種を希望される方は、特設サイトを通じて事前の予約をお願いします。
特設サイトへのリンクは、予約受付の開始と同時に外務省海外安全HPに掲載いたしますので、そちらを御確認ください。
外務省海外安全HP
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/vaccine.html
【本件事業に関するお問い合わせ先電話番号】
●日本国内からかける場合:03-6633-3237(有料)
●海外からかける場合:(+81)50-5806-2587(有料)もしくは
Skype上で mofa-vaccine-QA@asiahs.com(無料)
日本語:月曜~日曜8時~20時(日本時間)
英語: 月曜~金曜9時~18時(日本時間)
在ハガッニャ日本国総領事館
TEL:+1(671)646-1290
以上です。
ワクチンで全て解決されるわけではないと思いますが、やはり大きな効果があると思います。接種が進んで、1日も早くコロナが収束することを心から願っています。